共につくる『学び合い』

新潟の高校で世界史の『学び合い』に挑戦中!教員6年目。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

確認と軌道修正

先日、久しぶりに明るいうちから部活動に出れる日だったので、遠巻きに練習の様子を眺めていました。すると、細かい部分で「意図」や「意識しなければいけない箇所」が疎かになっていることに気付きました。 「確認」は大切です。「確認」を通して軌道修正を…

なんで「米語」じゃないの?

生徒に対して教科の内容を学んでもらう際、「学ぶ『意味』や『意図』」について考えてもらわなければいけないな、と感じた出来事がありました。 日本史の講義パートの授業をしている際、アメリカ合衆国の歴史について振り返らなければいけなかったので、次の…

自分自身の力不足

今学期に入って授業の進め方を変えたことは、何度も触れてきました。2コマ1セットにし、前半は講義形式、後半は動けるようにしています。 授業の進め方を変えたことに伴い、メインで使用するプリントも変更しましたが、今まで私が配付していた授業プリントも…

自身の成長を感じる

ひょんなことから「自身の成長」を感じる場面があります。今回は、読書に関してでした。 以前、「年末年始の休みに、『普段読まない本』を読んだ」という内容でブログを書きました。「普段読まない本」は、その分野に関する知識も足りず読みづらかったのです…

一発で解決するのに

今年度は情報の授業にサポートとして当たっており、通年で授業に入っています。 授業をする、ということとは違った立ち位置で周りを見るので、普段では気づかないようなところに気付いたりできます。 本当に生徒は「多様」です。一瞬で課題を終えてしまい暇…

「良いこと」だったので良かった

先日、ある生徒から合格報告を受けた際、次のような言葉を言われました。 先生があのときに言葉をかけてくれたおかげで、 受験に頑張ることができて合格することができました。 ありがとうございます! このように言ってもらえて非常に嬉しかったのですが、…

思考ができているか

日本史の授業を、2時間1セット(前半:講義、後半:行動)の形にして、2週間が経ちました。 ここまでを振り返ってみると、今までよりも「教科の内容」に関する議論は活発に行われている印象です。おそらく私が講義したことで、「解釈のモデル」があるため、…

センター試験が終わって

センター試験が終わり、担任クラスの生徒の自己採点結果を見ました。どの生徒も自分のできることを精一杯やった結果が出たのではないかと思います。 私が想像していたよりも高い点数だった生徒がたくさんいたので、純粋にうれしかったです。生徒の可能性を信…

『学び合い』4年目

年が明けて3学期に入って、『学び合い』を始めて4年目に突入しました。 初任の頃の3学期から始めましたが、実践を始めた当時は『学び合い入門』を読んだだけでした。そして、「子どもたちは有能である」という部分を鵜呑みにして、「君たちならできるから、…

成長の機会を奪う

昨日のブログを書いている間に気付いたことを踏まえて、今日の授業では「良いところ探し」を念頭において取り組みました。結果としては、最近ではスルーしてしまっていた「良いところ」もたくさん見つかり、より意識していかなければならないことを痛感しま…

同じことの繰り返し

ここ数回の記事で、2年生の授業の進め方を変えたことや、その様子についてまとめてきました。今日の授業で初めて2時間セットの時間が終わったクラスが出たので、そのときのことについて、振り返りも兼ねてまとめたいと思います。 前回の記事にも書きましたが…

色んな反応

今学期から2年生の授業の進め方を大きく変更することにしたので、授業の最初に「変更案」として生徒に提示し、生徒からの意見を聞いて、実施することにしてみました。 2時間1セットで、前半を講義形式で行い、後半は自由に動いてもらって課題を解決する形に…

想定外

年末の記事で、今後の授業の進め方について考えていることをまとめました。 tomonkey-521.hatenablog.com そのときには、授業中に「10分程度の説明の時間」を設けようと考えていましたが、テストまでの残りの時間数なども考慮すると、それでは上手くいかない…

普段読まない本

年末年始の間に、「普段読まない本」に手を出してみました。今回は経済関係の本でした。経済の仕組みについて、本当に基本的な内容を簡潔に説明している本でしたが、恥ずかしながら私自身もよく分かっていないことがたくさんあり、勉強になりました。 教育や…

2020抱負

昨年の目標は「拡げる」でした。私にできる限りのことはしましたが、「校内に『学び合い』を拡げる」ということはできませんでした。『学び合い』は決して「楽」では無いので、生半可な気持ちでトライして欲しくはないと思っています。ただ、校内研修のデザ…