共につくる『学び合い』

新潟の高校で世界史の『学び合い』に挑戦中!教員6年目。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ネームプレートの廃止

今学期からの取り組みとして、「ネームプレートの廃止」をしています。 今年度はここまで、出来る限り「本通り」に授業を進めてきたつもりです。言い換えれば「セオリー通り」という表現になるのでしょうか。しかし、それでは私の想定を超える動きや学びが生…

緩やかな雰囲気

先日のブログで、3年生の授業は単元『学び合い』に入るのはまだ早いかな、という考えを書きました。しかし、2年生の単元『学び合い』の様子が思ったよりも良かったため、3年生の授業も単元『学び合い』に移行することにしました。 結果としては、想像以上に…

久しぶりの授業

本日から授業開始です。久しぶりの授業は、やはりこちらにキレが無いですね。早く感覚を戻す必要性を感じました。 一番力が落ちてると感じたのは、「見取り」に関する部分です。視点の置き場が定まらず、かなり集中しないと生徒の変化を感じ取ることができま…

新学期の「語り」

本日から新学期がスタートです。学校が始まるとジェットコースターのようなスピード感で仕事をこなしており、時間の流れもジェットコースターのようです。ですが、やはり生徒がいてこその学校だな、と感じます。夏休みも部活等で生徒と関わっていましたが、…

夏休み明けからは

もうすぐ夏休みも終わりそうです。例年よりも夏休み中にドタバタしていたようで、新学期の準備が全然できていません。焦って準備をしているところです。 先日のブログで、「何をしたいか分からない」ということを書きましたが、準備を進めてみると、「あれも…

大量のアウトプット

久しぶりの投稿です。 あるきっかけがあり、ここ最近で、自分自身の考えについて大量のアウトプットをする機会がありました。 正直なところ、このところブログの投稿が滞っていた理由としては、「自分が何がしたいか分からない」という状態に陥っているから…

大量のアウトプット

久しぶりの投稿です。 あるきっかけがあり、ここ最近で、自分自身の考えについて大量のアウトプットをする機会がありました。 正直なところ、このところブログの投稿が滞っていた理由としては、「自分が何がしたいか分からない」という状態に陥っているから…