共につくる『学び合い』

新潟の高校で世界史の『学び合い』に挑戦中!教員6年目。

初授業

昨日、新任校での初めての授業がありました。今年はちょっと特殊なので、高3日本史、高2日本史、中1社会が担当です。今のところ全てを『学び合い』でやりたいと思っています。


さて、昨日は高3日本史、高2日本史の授業がありました。高2日本史の授業は、いつも通り授業開きから始めましたが、高3日本史は諸事情があり、いきなり授業を始めました。今までとは課題の形も変えたので、上手くいくか不安はありましたが、全くの杞憂でした。


地域柄や学校の校風もあるのかもしれませんが、「協力する」といった部分では、前任校よりもかなり効果的にできていたと思います。男女間のコミュニケーションも自然でしたし、非常に良い雰囲気の中で高い集中力を維持しながら学んでいました。


ある生徒は、「日本史でこんなに頭使ったの初めて!でも、頭に入ってる気がする!」と言っていました。良い傾向だと思います。


しかし、「助けを求める」ことが苦手そうな生徒もおり、残念ながら課題の全員達成はできませんでした。初めから上手くはいかないと思うので、彼らが今後どのように成長していくか楽しみです。


最後に、やはり授業は楽しいです。特に『学び合い』だと、生徒の様々な面が表れます。そして、それらを生かすも殺すも教員によります。彼らの良いところを見つけていきたいと思います。