共につくる『学び合い』

新潟の高校で世界史の『学び合い』に挑戦中!教員6年目。

長めの「語り」

私は毎日の授業で、「何ができるようになって欲しいか」や、「ここ最近の君たちはこんな感じだよ」などの「語り」をほぼ必ず入れます。しかし、節目節目では長めの「語り」をします。


ちょうどテスト返却の時間割で時間をもて余してしまいそうなところがあるので、長めの「語り」をしたいと思います。そこでは、「今後の社会のあり方」や「どういう力が求められるのか」などの話をしようと思います。


長めに「語り」を入れる際の話の内容の根本は同じだと思うのですが、毎回話す題材はかなり変わります。その辺りは、私自身の現時点での関心や、情報量などに左右されているのだと思います。長めの「語り」を行うことで、私自身の考えも再確認することができます。もしかしたら、自身の考えを再確認し、覚悟を決めるという部分の意味合いも大きいのかもしれませんね。

しっかりと準備して、本気で「語り」たいと思います。