共につくる『学び合い』

新潟の高校で世界史の『学び合い』に挑戦中!教員6年目。

音読

 野球関係の情報を得るために参照させていただいている方のブログで、「音読」について取り上げられていました。最近読書量も低下していることは昨日のブログでも書きましたが、そのような中で、読んでいてもなかなか内容が入ってこない本もあります。今後はそういった本に対しては、「音読」をしていこうと思います。

 

 試しにやってみたところ、文字をしっかりと認識しながら読むためか、黙読しているよりも内容が入ってきやすいような感じがしました。時間は多少かかりますが、内容が良く分からないよりもマシです。

 

 また、「音読」を続けていると、「音に出して読みながら次の内容を考えることができるようになる」そうです。これを日常生活に生かすと、相手と会話をしながら話の展開を考えたり、内容を整理したりできるようになるそうです。私自身、次に何を話すか考えながら話すと、周りの情報を得ることができなくなります。私は話していると、生徒がどのようなことをしているか見取る余裕が無くなってしまうのです。この辺りは私の課題でもあるので、「音読」をすることで改善できたら嬉しいですね。

 

 とりあえず、しばらくは読書の際に「音読」をしていきたいと思います。効果が実感できたら、また改めてまとめたいと思います。