共につくる『学び合い』

新潟の高校で世界史の『学び合い』に挑戦中!教員6年目。

3年生は転換期?

週の中日も終わりましたが、年度始めの疲れが出たのか、少し体調が優れません。とりあえず、今日はこのあとゆっくり休みたいと思います。


さて、最近の授業では、2年生の授業はかなり良い感じで進められています。毎時間楽しくて仕方ありません。しかし、その一方で、3年生の授業の方は綻びが見え始めている気がします。


3年生は、学年の方針によってかなり締め付けられている学年なので、動きづらい雰囲気がある印象です。普段からことあるごとに怒られて締め付けられているため、積極性が削がれている感じがします。授業中に動く文化、習慣がない状態で『学び合い』をやっても理解は深まるどころか、悪化する一方です。声かけをかなり意識していますが、どうやっても変わりません。やはり「頭ごなしに怒る」はダメですね。

とは言っても、このままではいけないので、一斉指導の形も取り入れるべきなのだとは思いますが、どのように取り入れるか、が問題です。今のところは、2時間分を1単元として、1時間で2コマ分説明をし、もう1時間を生徒に任せる形にしてみようと思っています。


この辺りも、生徒にアンケートをとってみて、改善策を共に探っていきたいと思います。