共につくる『学び合い』

新潟の高校で世界史の『学び合い』に挑戦中!教員6年目。

今日の授業の反省

 入試休みも終わり、今日は久しぶりに授業がありました。長い休み明けだったからか、授業クラスの雰囲気も何だか落ち着かず、「学びに向かう雰囲気」が作り切れませんでした。私は、久しぶりの授業ということもあり、休みボケが無いように気合を入れていったつもりですが、私自身が上手く準備できていなかったようです。

 

 入試休み前は、「良いところ探し」を心掛けて、クラス内の良いところを見るように意識していました。しかし、今日の授業は、「ダメなところ」に目が行ってしまっていました。おそらく、私自身に心の余裕が無かったのだと思います。このような状態で授業をしていたので、普段の授業から積極的に取り組めないグループがどうしても気になってしまいました。

 

 今日は、そのグループへの対応に失敗しました。おかげでクラスの雰囲気が悪い状態で授業を終えてしまいました。反省しなくてはいけませんね。

 

 まず、私自身の準備ができていなかったこと。思い返してみると、授業への入りから悪かった。長い休みを挟んだので、前回の授業で配布したプリントを失くした生徒がおり、そのプリントを再度印刷するところから始めてしまいました。これによって、授業のリズムが崩れました。授業の雰囲気を作りきれなかった根本には、ここが大きいと思います。これは、私が想定していれば未然に防げたものです。やはり、私自身の準備ができていませんでした。

 

 このような状況から、長い休み明けの初っ端から予定外の流れになり、クラスの雰囲気が緩くなり、私自身には余裕がない。そのため、「良いところ探し」ができなかったのだと思います。さらに、私自身に余裕が無いので、普段から気になっていたグループへの対応も誤ってしまった。

 

 今日の授業は、私の油断によって「悪い授業」になってしまいました。上手くいっているときこそ、慎重かつ丁寧に進めなければいけませんね。

 

 いくら悔やんでも、今日の授業は取り返せません。できることは、失敗の原因を考え、次の授業に生かすことだけです。この場を借りて、今日の授業について反省をさせてもらいました。明日も頑張ります。