共につくる『学び合い』

新潟の高校で世界史の『学び合い』に挑戦中!教員6年目。

校内研修でTPチャートを作成

 本日は校内研修として、「TPチャート作成ワークショップ」を開きました。講師には、三田国際学園大野智久先生をお招きしました。

 

 TPチャートは、自分自身の「理念」を確認し、それに基づいた業務改善をしていけるので、非常に良いツールだと思います。今年度、私は授業づくりのチーフになったので、全職員でTPチャートの作成・改善を軸とした授業づくりを進めていきたいと思い、今回の作成ワークショップを開催するに至りました。

 

 先生方の反応は、まずまずだったのではないかと思います。普段考えていなかった「理念」とその方策の結びつきなどを確認することができ、気づきを得た方が多かったようです。ただ、「研修」を毛嫌いしている先生方は相変わらずでしたが・・・。

 

 学校全体の取り組みとしては、まだまだこれからです。今回は「作成しただけ」なので、今後は振り返りや、実際の授業改善に繋げたりする必要があります。今後も頑張ります。

 

 

 さて、今回の研修を機に、私自身も約1年半ぶりにTPチャートを更新しましたが、感想としては「『変化』が無かった」という感じです。最近、授業の停滞・マンネリ化を感じていたのですが、その元凶は、「私自身が『変化』していない」という結論に至りました。

 

 しかし、TPチャートの作成を通じてそのことに気付くことができたことは良かったです。また、研修が終わったあとに大野先生と「TPチャートの見直し」や対話をさせていただいたので、より気づきを深いものにできました。

 

 今後のやるべきこととしては、自身の「理念」をしっかりと言語化すること。また、「生徒が行う振り返り」について考えていくこと、などがあります。



今回の研修によって、今年の目標である「拡げる」ということが1つできたのではないかと思います。ただ、これからが大切です。校内での仲間も「拡げ」ていきたいと思っています。また、個人レベルでも「変化」し続けていくことが大切だと感じた1日でした。これからも頑張ります。