共につくる『学び合い』

新潟の高校で世界史の『学び合い』に挑戦中!教員6年目。

「楽」に流れる

 昨日は、テストの結果のまとめ記事を書いている途中に、結局のところは「自分次第だな」と感じてしまい、話を急に切り替えて終えてしまいました。

 

(昨日の記事です↓) 

tomonkey-521.hatenablog.com

 

 以前から、「最近、ダメな方に流れているな」と、薄々感じてはいました。『学び合い』の考え方に基づく授業が軌道に乗り、コツも掴めてくると、言い方が悪いかもしれませんが、「手抜き」ができるようになります。常に張りつめていなくても、要所要所を押さえていけば、「ある程度」はできるようになるのだと思います。

 

 「3年目以降の教師は、惰性で授業ができるようになる」と、『学び合い』の本のどこかに書いてあった気がします。

 

 しかし、それではダメなのです。

 

 どこかで「楽」をしようとしていた自分がいました。

 

 

 今回、そのことに気づき、自分と向き合えたことは良かったことです。今回の件に関しては、「同じ過ちを繰り返さない」ために、しっかりと胸に刻んでおきたいと思います。

 

 さて、ここからが大事です。もう一度仕切りなおしていきましょう。