共につくる『学び合い』

新潟の高校で世界史の『学び合い』に挑戦中!教員6年目。

学び方の差

今日は、「教科書が読めれば出来る」レベルの課題で授業をしてみました。本校の生徒にとっては、もう一捻りしないと簡単過ぎるようでした。しかし、クラスによって、学びの様子は異なりました。


あるクラスでは、問いに対して「端的」に答えている生徒が多い一方で、あるクラスでは、問いに対して「詳しく」答えている生徒が多かったのです。


「クラスの色」なのでしょうか。シンプルな課題故に、クラスによっても学び方の差が生じるということが発見できました。ただ、どちらが良い悪い、というのは単純に判断できないと思います。それを判断するには、プロトコルなどが必要になるでしょう。


シンプルな課題「だけど」学びが深まるのか、シンプルな課題「故に」学びが深まるのか、現在の私のレベルでは、まだ分かりません。この辺りも試行錯誤していく必要がありそうです。